高遠桜日和
〜南信州の高遠から静岡へ〜(2009年4月11〜12日)

photo



南信州の桜の名所である高遠へ行ってみることにした。
早朝に出発して、中央道を諏訪インターで降りてR152を南下する。
快晴で暖かいので走っていて気持ちいい。
たくさんの桜を見ながら高遠に近づくと車の渋滞。
なので裏側にあたるループ橋から中学校前を通って行ってみるとスムーズに到着。
駐車場付近の少し手前にWを置いて、歩いていくと入り口付近の細い道は大渋滞。
これじゃ駐車場に置くだけでも大変そう。

photo

やはりというか、この時期の高遠城址公園に入るには入場料を払うようだ。
前に来たときは桜の季節ではなかったので無料だった。
それにしても見事に桜が満開だ。
ほとんどの木が桜だとは思わなかった。
これでは桜の名所になるのもわかる。
広場にはシートを広げて花見をする人が多い。

photo


奥まで進むと桜の向こうには中央アルプスがきれいに見える。
やはり桜と雪の山との組み合わせは絵になる。
あまりに人が多いので落ち着いて桜を見る雰囲気になれないのが残念。



photo



桜雲橋という名前が見事で、本当に桜を上を歩いているみたい。
でも次から次と人が流れるので大変。


photo


photo


photo


他にも桜がきれいに見える場所があるから、入場料500円を払っても来る価値があるかな。
といっても満開で天気のいい週末が混むことを覚悟だけど。


photo

photo

photo



photo


最後に桜ソフトで乾杯して、高遠の花見を終了。
思っていた以上の桜で来てよかった。
まあ、これだけ混むので桜の時期に高遠へ来るのは最初で最後かも。


photo


photo

photo


photo


またWに戻って出発。
これから飯田方面に行きたいので、高遠の町を抜けようとしたら渋滞だ。
どうやら、これから高遠の桜を見るために駐車場へ向かう車のようだ。
あまりに暑くて渋滞には参った。
なんとか高遠から伊那方面へ抜けてスムースに走れるようになった 。


photo

しかし伊那の町に近づいてくると、また渋滞が続きそうだ。
高遠には中央道の伊那インターから来る人が多くて、R361は大渋滞になるらしい。
これはかなわんと脇道に抜けて、とにかく空いている道路を走ることにした。
そのほうが思ってもいない桜を発見してよかったりする。


photo


なんかよく知らないうちに県道18号で南信州を南下していた。
本当は伊那か駒ヶ根で食事をしようと思っていたけど、まあいいか。
途中で見事な桜をたくさん見ながら、ゆっくりと走る。

飯田から南信州を走り抜けて、気がついたら愛知県に入っていた。
R151の途中で湯〜らんどパルとよねという温泉に入ってまったり 。


photo


やがてR473に出ると、ここは前にも走ってことがあるので一安心。
それより時間的に早くキャンプできるところを探そう。

以前、気になっていたキャンプ場に寄ってみたら、まだこの時期は閉鎖中だった。
これはいつもの秋葉神社前のキャンプ場に行くしかないかと、出発しようと思ったらトラブル発生。
発車しようとすると、Wのエンジンが止まってしまう。
クラッチかサイドスタンドが原因だろうか。
しかしサイドスタンドは最近交換したばかりだし。
W650はサイドスタンドがかかっていると発車できないようになっている。
サイドスタンドの裏側を見てみるとボルトが緩んでいた。
すぐ締め直すと、ちゃんと発車できたのでホッと安心した。
おかげでサイドスタンドの構造を初めて理解できたのでよかったかも。

しかしこのトラブルで時間がかかってしまった。
偶然来ていたキャンプ場の管理人さんがずっと見ていたらしくて声をかけてくれた。
まだオープン前だけど、キャンプしていいよとのこと。
助かった〜。もう暗くなりかけてきたから焦っていたのだ。
ここらあたりの桜はかなり散っていたのが残念だけど。

テントを設営して料理をしようとしたら、箸やスプーン、包丁とかを忘れてきたようだ。
トラブルは続くものだね。仕方ないので落ちていたきれいそうな小枝を箸代わりに使うことにした。
まあ、なんくるないさあの気持ちだね。
きれいな星空を見ながら、芋焼酎のお湯割りで乾杯して今年最初のキャンプを楽しんだ。



photo

翌朝も天気がよくなりそうだ。
さすがに朝方は冷えたけど、寒いと感じるほどではなかった。
ゆっくりコーヒーを飲んでいると、このキャンプ場は地元の人がやたら散歩している。
朝からいろいろ話をして、まったりとした気分になる。
今度は桜が満開の頃にキャンプしたいなあ。
のんびりして朝10時くらいに出発。


photo

ここから290号で峠を走ることにした。
走っているとやたら民話の看板があるから、勝手に民話峠と呼ぶことにした。
標高が高くなると、桜もまだ咲いている。


photo


photo



せっかくなので、天竜スーパー林道を初めて走ってみることにした。
389号で布滝という細長く落ちる滝を見ながら、天竜スーパー林道が通る山住峠へ。
ここには駐車場があり、わりと車が来るようだ。
大きなカモシカのオブジェを見ながらスーパー林道の始まり。


photo

photo

林道といっても舗装されているので何の不安もない。
スーパーとつくのは距離があるだけか。
ずっと林の中を走るから夏だと涼しくていいかも。


photo


photo

交通量が少ないので気分よく走っていたら、あっという間に秋葉神社に着いてしまった。
ここまで来ると馴染みの場所だから、地図で見るより狭い範囲かもね。


photo


photo


あとは東名道の浜松インターを目指して南下するだけ。
なにしろ土日のETCが1000円なので、近いインターから入ることにした。
今までは秋葉神社あたりまで来ると、なるべく東京寄りのインターを使っていたから。
あまりに暖かい日なので、濃い桜色の気分に染まったまま帰ろう。










photo


旅の記録TOP