山登り 〜穂高連峰〜



・北穂高岳

涸沢は標高2400メートルあるので、夏場でも夜から朝方はかなり冷え込む。
翌日は北穂に登ることにした。

img

夜が明けた5時半くらいに涸沢小屋の横の登山口から出発。
かなり寒かったのでレインスーツも着込んで登ることに。
岩場を30分くらい登ると暑くなってきて脱いだけど。

img

img

ハシゴもあるけど慎重に登れば問題なかった。

img

涸沢岳が近くに感じる。

img

もう涸沢がかなり下のほうに。


img


北穂の山頂に近づくと怪しい空模様になってきた。

img

北穂分岐に着くと完全にガスに包まれてしまった。

img

2時間で北穂の山頂に着いたのに何も見えず残念。
とりあえず標高3106メートルだけど、あっけない気分。

img

寒かったので北穂高小屋のテラスで、ホットコーヒーを飲んで落ち着くことに。
夏山はこういう日もあるんだよね。

img


結局、ガスが取れそうもなかったので、そのまま涸沢まで下山。
昼寝をしたあと、今日は残念会として生ビールとおでん。

img


今回は涸沢に三連泊なので、翌日が帰る日。
本当は最後の日は上高地まで歩くだけにする予定だった。
しかし天気がまた回復して、よくなりそうだ。
夜中に空を見ると雲ひとつない満点の星空。
なので暗いうちに出発して、もう一度北穂を登ることに決めた。


4時半にヘッドライトを付けて涸沢を出発。
真っ暗だけど、昨日登っているのでコースは覚えている。
途中で見た朝日がきれいだった。

img

前穂が朝焼けに染まってきれい。

img

明るくなってきて、安心して赤く染まった岩場を登っていく。

img


青空と奥穂が美しい。

img

今日が一番の天気かもしれない。

img

img


昨日はガスで見えなかった北穂の山頂だ。
北穂高小屋もはっきりと分かる。

img

振り返ると奥穂と涸沢岳。

img


北穂分岐まで来ると、もう北穂の山頂は目の前。

img

img


涸沢奥穂高岳前穂高岳北穂高岳涸沢岳



山登りの記録TOP