裏立山縦走

2014年9月12〜15日

img
img



先月に歩いた読売新道から見た裏立山連峰。
そのとき次に行く山が決まったような気がした。
北アルプス裏立山の鹿島槍ヶ岳や五竜岳などを目指す。


☆白馬〜信濃大町

ますは中央道で安曇野インターからのんびり北上。
木崎湖や青木湖に寄り道しながらWでツーリング気分。

img


久しぶりに来たかわいい白馬駅。

img


稲穂の中を走り抜けると気持ちいい。

img

img


白馬に来たのは白馬岳に登った以来だから4年ぶりかな。
やはり寄ってしまうジャンプ競技場。
夏場でもジャンプの練習をしている。


img


新しく日帰り温泉ができたみたいなので行ってみることに。
黒菱林道を駆け上って行くので足が必要。
まだ8月にオープンしたばかりという北尾根の湯に到着。
正面には白馬三山が見えて最高の景色。

img


こうやって白馬三山を見ていると登りたくなってしまう。
登山口の猿倉も近いしね。
迷ってきたけど、計画どおり鹿島槍や五竜を縦走しよう。


img


小さな露天風呂から見る白馬三山がいい。
でも温泉を下の八方温泉から持ってきているとか。
なんか複雑な温泉。
八方温泉のみみずくの湯の露天風呂からでも白馬三山が見えるので。


img


北尾根の湯からさらに上まで行くと黒菱リフト乗り場があった。
ここからでも八方池に行けるようだ。
往復する人は便利かも。

img


ゴンドラ乗り場の八方駅にやってきた。
ここに下山するので前もってWを置いておくことに。
建物の中には更衣室があり便利だった。


img


少し歩いてバスターミナルへ。
路線バスに乗り白馬駅に向かうことに。
5分で駅に着いたので歩けそうな距離だったかな。
でもテントの入ったザックで舗装道路はあまり歩きたくないし。


img


また白馬駅に戻ってきた。
今度はちゃんと鉄道を使うためにね。
今まではツーリングでしか来たことがなかったので、電車に乗るのは初めてだった。
電車は1時間に一本あるかないかなので、時刻表を調べておく必要あり。
夕方は帰宅する学生が多かった。


img

img


各駅停車でのんびりと信濃大町駅へ。
先月に引き続きまたこの駅に来るとは思わなかった。
もう何度目かな、大町駅に来るのは。


img


信濃大町や扇沢にキャンプ場がないので、駅の近くの安宿に前泊。
泊まっている人も登山する人が多そうだった。
部屋の名前が北アルプスの山が付けられている。
泊まった部屋が剱岳だった(^-^)


img


大町駅の近くにコンビニはないけど、大きなスーパーがあり便利。
中に本屋があり、なんとなく地図のコーナーを見てみる。
さすが地元なので近くの山の地図が並んでいた。


img



白馬〜信濃大町爺ヶ岳鹿島槍ヶ岳五竜岳唐松岳



山登りの記録TOP