北の大地で山々巡り 〜北海道2012〜



さっきまで静かだったけど、にぎやかになったトムラウシの山頂をあとにした

なんだかガスが濃くなってきた気がする。

img


このあと登山口の分岐まで2時間かかった。
さらにヒサゴ沼までまた大きな岩場を歩くので大変。

img


やっとヒサゴ沼避難小屋に着いたのが午後6時。
なんと今日だけで13時間かかったことになる。
これだけ歩いたのは久しぶりなので、さすがに疲れた。

img


避難小屋に泊まっていたのは10人くらいで余裕があった。
年配の方が多かったこともあり、二階は誰もいないので独占できた。
だいたいの人が数日かけて縦走しているみたい。
やはり登山口と下山口が違うと自由な計画ができていいなあ。
天人峡から来てトムラウシ山まで登ってきたというと、凄いねえと感心されてしまった。
それだけにこのコースは距離が長いので、登りで使う人が少ないということだった。

夕食のインスタントラーメンを作りながら、楽しみに持ってきていた缶ビールがおいしかったこと。
この日は気持ちいい疲れですぐ爆睡した。

img



翌日は帰るだけなので気分が楽だ。
朝の6時に他の登山者に挨拶してヒサゴ沼を出発。

img


最後に何度もトムラウシ山を見るので、なかなか前へ進まない。
昨日あれだけ歩いたのに疲れもあまりないので助かる。

img


ヒサゴ沼から登っていく途中もチングルマがたくさん。


img


化雲岳の大きな岩が見えてきた

img


化雲岳の分岐で最後にもう一度トムラウシを見ておいた。

img


しばらくは気分よく歩いたけど、また天人峡への悪路が待っているので大変だった。
そして午後2時には天人峡の登山口に帰ってきた。
今日は下山で時間にゆとりもあったので、のんびりペースで歩いた。
登山届けを見ると、昨日と今日で天人峡から登っているのは自分一人だけだった。
完全にこのコースは下山専用のような気がした。

img


たどり着くのが遠いので大変だったけど、それでも変化のある登山道で楽しめた。
トムラウシは縦走を楽しみながら向かう山だと思った。
日射しが強くて暑かったので、天人峡に流れる川が涼しくて助かる。
そしてホテルに戻って、温泉に入ると生き返った気分だった。

img



翌日、天人峡から出発。
考えてみれば、せっかく北の大地に来ているのにWで走っていないなあ。
なんだか待たせてゴメンよという気分。

img


戻る途中でダムのある忠別湖をちょっと見ておく。

img

img


一度、美瑛に出てから今度は白金温泉方面へ向かうことにした。
せっかくなので青池も見ておくことに。
北海道ではオンネトーや神の子池とか青くて神秘的な池が多い。

img


明日は十勝岳に登るため、登山口の望岳台に近い国設白金野営場でキャンプ。
荷物の出し入れのときだけオートバイでサイトまで入れた。
なので広い芝生の奥のほうで、まったりとキャンプできる。
正面には美瑛岳と美瑛富士が見える。

img


白金温泉に入ったあと、ちょっと歩いていると白髭の滝があった。
青くなった川と滝がきれいだった。

img


温泉から戻ると気持ちのいいキャンプ場では、やはりサッポロクラシックですな。

img




真狩羊蹄山奥尻島美瑛大雪山天人峡トムラウシ山十勝岳帯広



国内の旅記録 TOP